
2014/10/8 PM19:26 Canon EF200mm F2.8 L ULTRASONIC
週末のレポも上げていないのに、ついつい現実逃避・・・(汗)
天体ショーのあるときに限って、いつもお天気の悪い北陸地方ですが
本日はまずまずの夜空。
今日は皆既月食。
なかなかない機会だし、久々に夜空にレンズを向けてみました。
うちにあるフルサイズ対応の一番長いレンズが200mm。
わたしの腕で、フルサイズに200mmじゃこれが限界か?
被写体が小さすぎてピント合わせもままらなず、
こんなボケボケになってしまいますたorz
でもま、せっかくなんで記録しておきます。
カメラ:Canon EOS 5D MarkⅡ
レンズ:Canon EF200mm F2.8 L ULTRASONIC
絞り:f4.5
露出時間:1秒
撮影感度:ISO400

こんな感じで、ベランダに三脚立てて撮りました~

PM18:38

PM19:00

PM19:12

PM19:19
肉眼で見ていても、見る見る間に欠けていきましたね。
月食なんて、いつもの月の満ち欠けと一緒じゃね?
とか思ってましたが、大間違い。
これって、地球の影なんですよねぇ~
ほの赤く染まってゆく月は、とてもとても、神秘的でした。
後になって、以前使っていたカメラ
10Dと300mmで撮ったほうが
もう少しマシに撮れたかも・・・?
と気付くも後の祭り。
ま、これもお勉強ということで。
スポンサーサイト
- 2014/10/08(水) 23:28:38|
- 日々のたわごと
-
-
| コメント:4
二階の窓から、妻と二人で 「へぇ~」 って眺めてました。
即席の割にはよく撮れてる、上等。
それにしても気になったのは三脚、ジッツォ?
- 2014/10/09(木) 08:44:26 |
- URL |
- 翼 #ZGMDThxQ
- [ 編集]
>三脚、ジッツォ?
ビンゴ。
さすが翼さん、見てますねぇ。うふふ。
相方からの借り物ですが、なかなか使いこなせなくていつも悪戦苦闘しています。
「こんなによく考えられていて使いやすい三脚はないんだぞ」
って言われるんですけどね・・・めちゃくちゃ重いし
雲台から脚から自由自在過ぎて、むしろわたしの手には負えませんw
望遠側にはあまり興味がなくて、長いの持ってないんですよね。
あると、鳥とか、撮りたくなってくるんでしょねぇ~(笑)
ちなみに、このレンズも相方からの借り物です。
- 2014/10/09(木) 12:49:25 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
全国的に天気がよかったみたいですね
日食ほどドラマチックではない月食の良さは
のんびりと向き合える という点ですかね
私は小さな望遠鏡にiPfoneくっつけて撮ってました
一応 記録として
で おんなじくらいに写りましたよ(冗談
それはそうと
秋なのにずっとエア弁当を楽しめないのは
どうしたことだ?(笑
- 2014/10/12(日) 08:31:50 |
- URL |
- SKYDOG #-
- [ 編集]
あー、、、なんか挑戦的なコメントだなー(`Д´メ
皆既月食、滅多にない貴重なものなのかと思ったけど
実は半年後にまたすぐあるんですよね(笑)
もしまた良い天気で観察が出来たら
事前に心構えして、もう少しイイの撮りますからーー!
> ずっとエア弁当を楽しめないのは
あわわ・・・
時間がないわけじゃないのかもだけど、心の余裕が・・・
イマイチ記録に残したくなるようなお弁当が作れないんですよね。
心を入れ替えて早起きがんばりまーす!(ほんと?)
- 2014/10/12(日) 11:53:23 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]