
懸垂下降初級編
やられましたねぇ、、、今週も!
山のぼらーの皆さんは、お天気に翻弄された週末をお過ごしだったことと思いますw
わたしはもう、早い段階で諦めちゃったのでまだいいんですが
相方は、行く気満々だったロングのソロ山行をギリギリまで迷っていて断念。
よせばいいのに翌日、現地のライブカムなんかをチェックしたりして
天気予報を覆し広がる青空を見て、大変ショックを受けておりました(笑)
ま、こういうときは、迷った時点でアウトだったのよ。←他人事w
さて、、、そんなわけで、またもやぽっかりと空いた週末。
実は最近、ハーネスを付ける必要がある予定がポツポツとありまして
Myハーネスを新調しました。今までは相方のお下がりを使っていたため
サイズがイマイチ合ってなかったんですよね。
基本のキの字のエイトノットの結び方さえ忘却の彼方。
まずはそこからおさらいしないと、本チャンなど出来るハズもないわけで・・・
新しいハーネスの使用感のチェックも兼ねて、
最後に行ったのがいつだったのかすらもう思い出せないほどご無沙汰の
クライミングセンターへ、久々に登りに行くことに。

9mのウォールがどーーん!
行った時間が良かったみたいで、ほぼ貸切状態でした。
県の施設なんで、何時間いても430円ですよ。
と言ったって、わたしなどすぐ手がパンパンになっちゃって
一時間ともたないんですけどね(苦笑)

↑これオレオレ(σ・∀・)
エイトノットも無事思い出しw、何本か登って、
ビレイもとりあえずまた出来るようにはなりました。
でも相方は、わたしにビレイされるのはまだ怖いようですが(爆)
さらに、、、
翌日は場所を変え、センターでは禁止されている懸垂下降を練習するために
秘密の某所へ。

ここへ来る前に、自宅の階段の手すりにロープをかけて練習してあります。
今日はその実践編。

まずはCLがお手本を。
スルスルスル~~っとね。

斜度はあまりキツくはないですが、
高さはそこそこありますよ。長さは7~8mくらいかしら?
横が階段になってるので、簡単に往復出来ます。

で、わたしもトライ。
わたしはエイト環で。

家での事前練習の甲斐があったのか?
ロープのセットも、下降も、なんとか順調にクリア。
もう少し斜度のある場所や、足場が悪いところなどで
本チャン前に、あと何回か練習しておきたいな。
まぁ、このお天気続きってこともありますからね・・・
今シーズン中に、果たして実践出来る日がくるのかどうかはわかりませんが
新しいチャレンジに向け、向上心をもって山に向き合って行けたらいいな、、、
と思っています。
正しい技術を身につければ、楽しみ方も広がりますからね。
あ”ぁ~それにしても・・・来週末もお天気芳しくないようなんですが(>_<)
スポンサーサイト
- 2014/08/24(日) 19:30:32|
- 日々のたわごと
-
-
| コメント:10
これこれ
CL殿は何も未練たらたらチェックしているのではありませんぞ
前線が居座るときは専門の予報官でも難儀するもの
まして山となれば予報の難度は何倍にも
ぎりぎりまで気象情報を整理し 経験値を足しこんで判断する
装備は? 徒渉は? テン場は? エスケープルートは?etc
結果 中止
しかし 大切なのはその先
自分の判断が正しかったらそれはそれで良し
よしんば外れたら それも何故かを考えて経験値に含める
停滞か 撤退か GOか いざというときの大切な判断のためにも
迷ったらGO は こと山に当てはめればタブー
闇雲に強行してみたら予報は外れ こりゃ儲けたぞ よし次も
はとてもいただけません
―————
などと 完全に読みを外して暴風雨の中 別山を下山したおっさんは
悔し紛れに書いてみます(笑
それにしても ウォール 高っ
- 2014/08/26(火) 20:55:27 |
- URL |
- SKYDOG #cTM2SD4.
- [ 編集]
先輩!大いに参考にさせて頂きますので力のこもったレポ、お願いします。
詳細はいつか!
とか、
山レコ見てちょ!
とか、
やっつけ仕事はイヤヨ(くねくね)
- 2014/08/27(水) 12:43:18 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
今までも、ソロで出かけるのを咎めたことはないのですが
今回ばかりは、あちこちで事故も多発してましたし
お天気云々ていうよりも、送り出すのにはあまり気乗りがしなかったので
中止してくれて良かったな、と。
なんかあったら、アホって言われるパターンじゃないですか?この場合(苦笑)
基本的に慎重派なんで、そこんとこは信頼してますが。
あたしゃもう、微妙な天気の中、博打打つ気合はないです。
やっぱ山は、お天気じゃなきゃ楽しくないですもん。
樹氷の荒島も、花の白山も、ツルタテ展望も、ジャンも、富士山も、真っ白な立山も、、
去年ことごとくツイてて、いい思いしちゃったので、贅沢になっちゃいましたw
> それにしても ウォール 高っ
外壁は、もっと高いのです。
登れるようになるのはいつの日か・・・(遠い目)
- 2014/08/27(水) 12:58:07 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
やらないでいるとすぐ忘れるんだけどな!w
こたちゃんもきっと好きだろうなぁ・・・こういうの。
家が近かったらあっちこっち誘うのに。残念!
- 2014/09/05(金) 12:31:28 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]