
アウトドア天ぷら
GW、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は暦通り、いやむしろ、わたしが祝日も仕事のため
今週も、なんでもないただの日常ということになりそうです。
ブログも少々ご無沙汰しておりましたが、
とくに忙しくしているというわけでもなく
とりたてて特筆するべきこともなく淡々と過ごしてしまっていたため・・・
といったところでしょうか? まぁただのサボリですw

とはいへ今年も山菜の季節がやってきて、
週末はちょこちょことお山へもパトロールに出かけています。
今年はやはり少雪の影響か、山菜も例年より幾分早いようですね。

相方がぽろぽろと持って帰ってくる
仕事の合間に見つけてきたらしいタラの芽やコシアブラを
晩酌のアテに天ぷらして食べたり
ぼちぼち出てきたぜんまいを少しずつ収穫しては
ちまちまと天日干ししたりしています。

完成した乾燥ぜんまいをさっそく戻して、
今日のお弁当はビビンバに!
さて、、、
この土日はとてもよいお天気だったので
昨年に引き続き、採り立ての山菜をその場で天ぷらして食べようと
今日は油の準備をして出かけました。

収穫したタラの芽とコシアブラ。
家から、ナスとしいたけ、プチトマトも持参。

今回の天ぷら鍋はメスティン。
相方が以前、お弁当箱に使っていたお古です。
(現在も、お弁当箱には二代目メスティンを愛用中です)


この日はちょっと風があったので、ダンボール箱で風防。
見た目はちょっとアレなんですが、
「日比野克彦にも負けないデキ」と、ご満悦の制作担当・相方。

青空の下、揚げたての天ぷらとビール!(ノンアルだけどね)
休みがなくて遠出が出来なくたって、ある意味贅沢な休日の過ごし方。
スポンサーサイト
- 2014/04/28(月) 21:58:34|
- 田舎の風景
-
-
| コメント:6
お山 de 天ぷら♪ ええですなぁ♪
しかも採れたての旬の山菜とは羨ましい
青空の下でノンアルは残念ですが・・・
バウルーはマザーのお陰である程度達成感でけました
今年はいっぺん「山天」にチャレンジしてみよーかと(笑
- 2014/04/30(水) 17:24:34 |
- URL |
- katsu♨ #MMIYU.WA
- [ 編集]
いやぁ 結構な休日じゃあないっすか。
よくよく考えれば、お金を使わない贅沢って、こういう
ことだね、きっと。
GW、私も暦通りじゃありません。相方は違うパターン
で暦通りじゃありません。だから、す・れ・違・い…。
ま、それもいいかもね。
- 2014/04/30(水) 18:02:24 |
- URL |
- 翼 #ZGMDThxQ
- [ 編集]
山で天ぷら!こりゃー低山じゃないと出来そうにないなー
高山だと天ぷら油を持って降りるのが大変そーだ!
でも、ビールでキューっとやると旨そう♪
- 2014/05/01(木) 16:46:08 |
- URL |
- carrera #-
- [ 編集]
車で20分も走ればこんな山の上なんですよ、あたしらの住んでるとこは(笑)
そしてなにがスゴイって、こんなにいいところなのに人がいない。
たまに遭遇するのは、山菜ハンターのジジババくらい。
「山天」、いいでしょ?
大変そうに見えて、意外と簡単なのでぜひに!
- 2014/05/01(木) 23:20:03 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
> お金を使わない贅沢って、こういうことだね、きっと。
ほんとに。
こんなに気持ちの良いお天気の日に、ここ、貸切ですからね。
都会の方々が行くような場所だったら
いくら払っても貸切には出来ませんからね(笑)
> だから、す・れ・違・い…。
わたしの職場は、基本的に長期の休みにはならない会社なんです。
ご存知の通り、わたしも「おひとりさま」は嫌いじゃないですし
むしろそういう時間も大切だったりします(爆)
一緒にいてもいなくても、どちらも楽しめるパートナーでありたいです。
- 2014/05/01(木) 23:39:41 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
確かに、高山では油の取り扱いが非常に大変そうですが
この際、その面倒なところを敢えて楽しんでみる方向でどうでしょう?(笑)
題してエクストリームフライング。
いかに過酷な条件下で、天ぷらを楽しむかを競うスポーツという。
carreraさん、ぜひお仲間とチャレンジして下さい!
- 2014/05/01(木) 23:47:54 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]