
マーシン(鯖江市当田町) のボルガライス
相方が突然、ボルガライスが食べたいと言い出して、鯖江までドライブ。
ボルガライスとは、越前市が発祥とされるご当地グルメ。
要はオムライスの上にとんかつが乗った料理なのだけれど
名前の由来や元祖となるお店などは、今となってはハッキリわからないらしい。
30年以上前からあるにはあったようだけど、ご当地グルメとして認知された
のはここ数年のこと。
最近はすっかり有名になって、発祥とされる武生・鯖江近辺の洋食屋さん
のみならず、ボルガライス弁当となって各地のコンビニなどでも提供される
ようにもなったそう。
存在は知っていたけど未だ食べたことがなく、わたしたちにとっては未知なる
食べ物。ボルガライスで有名なお店はいくつかあって迷うところだけれど
まずはとりあえず、越前市在住の友人がオススメする店に足を運んでみること
にしました。それがこの「マーシン」という洋食屋さん。
洋風なネーミングがむしろちょっと笑えちゃう、昭和の定食屋さんの風情。
ボルガライスをとくにプッシュしているわけではないらしく、次々入ってくる
お客さんは、それれぞれ色々なメニューをオーダーしているようでした。
如何せん他の店の味を知らないので、甲乙は付けられないのだけれど
いたって想像通りの味というか・・・まんま、オムライスカツ丼でした(笑)
中のご飯の味付けや、デミグラスソースに各店のこだわりがあるようなので
またそのうち、他の店でも食べ比べてみたいな、、、と思います。
さて、、、
そんなこんなで単純なわたしはさっそく感化されて
今日のお弁当はボルガライスにしちゃいました。

ブログ連動企画。
せっかくなのでお弁当のお話はあちらで!(笑)
お弁当ブログ
→ DAY BOOK LUNCH
スポンサーサイト
- 2013/06/17(月) 22:23:27|
- お出かけ
-
-
| コメント:8
おはようございます~
私が福井に行ったのは、15年前なんですが^^;
その時はソースかつ丼しかなくて、
今では、東京にもソースかつ丼のお店が進出しています。
オムライスに何かかけちゃうっているのは、
名古屋のナポリタンっぽいですね~。
(これも食べたことはない)
私はソースで味付けしてあるものが、
あまり得意ではないんだけど
(ラーメンはやっぱり醤油。東京出身なんで^^;)
デミっぽいならやってみようかな。
でも揚げ物を作るなんて、愛情弁当です~。
- 2013/06/18(火) 06:31:07 |
- URL |
- kayanori #V4rYaZBU
- [ 編集]
> その時はソースかつ丼しかなくて
15年前ならボルガライスもすでにあったはずなんですが
その頃はまだ、越前市のほんとに狭い地域でのみ
提供されていたようですね。
> オムライスに何かかけちゃうっているのは
要はオムハヤシなんですよ。
そこにとんかつが乗るだけでボルガライスという名に変身です。
オムソバとか、オムカレーとか、探しゃ似たようなモノがゾロゾロあります(笑)
> 揚げ物を作るなんて、愛情弁当です~。
愛情というかなんというか
普段から夕食とかでも揚げ物は結構やるので、
朝からでもハードルはかなり低いです。
匂いがちょっとネックなんですけどね(苦笑)
- 2013/06/18(火) 12:49:40 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
所謂洋食屋さんって店には、わたしも久々に入りました。
メニュー見て、思わずボルガライスじゃないもの頼みたくなりました(笑)
福井はご存知海のそばってのもあり、
回転寿司でもクオリティが高い店、結構あります。
そういう店は回ってるクセに良いお値段になっちゃうんですけどね(^^;
> ひびが入ってしまいました(泣)
ええぇ~!
翼版お弁当の時間を拝見する前に破損ですか?(涙)
わたしが使ってる柴田さんの曲げわっぱは
ひびくらいだと修理出来る場合もあると聞いています。
どの程度のひびかにもよると思いますが、
一度ダメ元で買ったお店に相談されてみてはどうでしょう?
- 2013/06/18(火) 13:00:07 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
mieさんもこんなB級グルメ食べるんですね(笑)
マーシン、「い〜ざぁええDay」でまいうーの石ちゃんが来てたんですよね。
ボルガライスじゃないの食べてましたが。
ま、一回食べたら当分いいかな~。
- 2013/06/18(火) 21:41:00 |
- URL |
- ヨウメイ #JEkhrS7.
- [ 編集]
> mieさんもこんなB級グルメ食べるんですね(笑)
タベルタベルー!
え?ってかなんで?食べない感じ?(笑)
> まいうーの石ちゃんが来てたんですよね。
店内に、サイン色紙が貼ってありましたよ。
あと、丸山アナの。
> ま、一回食べたら当分いいかな~。
一応、食べ比べてみないことには・・・
今度はヨコガワ分店に行ってみたい。
- 2013/06/19(水) 12:44:09 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
お店のポルガライスよりmieさんのおべんとうのほうが
美味しそうに見えるんですけどー(笑)
やっぱりたまごの色かな?
あとは緑と赤かぁ(*^_^*)
こういうB級グルメはやっぱり一度食べたらしばらくは
もういいかな・・・なのかな?
- 2013/06/19(水) 15:55:01 |
- URL |
- 矢車草 #MH738lGQ
- [ 編集]
> mieさんのおべんとうのほうが 美味しそうに見える
どんだけ贔屓目(笑)。
わたし的にはやはり、オムライスの卵はぐじゅぐじゅしてないと・・・
このお弁当のでは、まるで薄焼き卵なのよね。
> 一度食べたらしばらくは もういいかな・・・
相方はしきりに、「胸焼けがする」と言っておりました(笑)
確かにちょっと、ヘビーかも。
でもわたしは、もう一軒行ってみたいお店があるので
そのうちもう一度チャレンジしたいと思っております。
- 2013/06/19(水) 22:25:01 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]