
11月6日、ズワイガニ漁が解禁となり、
スーパーにもカニが並ぶようになりました。
福井県沖で水揚げされたズワイのオスが「越前ガニ」。
とても高価な値が付けられて、一パイ2万円なんてザラ。
なかなか手が出せない高級品なわけで
庶民は同じズワイでも「セイコガニ」と呼ばれる
メスのズワイを好んで食べています。
価格はリーズナブルで1000円前後。
オスに比べるとサイズは半分以下という小ささですが
お腹に卵をたっぷりと抱え、ミソも身も味が濃く
相方などはむしろ、セイコの方が美味しいと言います。
そんなわけで、地元民でもなかなか食べる機会のない越前ガニを食べに
今日は越前海岸までひとっ走り。
スポンサー義父母プレゼンツ(笑)越前海岸カニツアー!

海岸沿いは、どこもカニカニカニの看板。
店先からは、カニを茹でる煙がもくもくと立ち上っています。
遠方から観光バスで乗り込む団体客も。

目的のお店に到着~
店先には、積み上げられたカニの山。

この黄色いタグがブランドガニの証。
お盆に乗せられた大きな茹でガニ1ぱいに、焼きガニ、
カニのみそ汁、カニ釜飯のカニづくし。
それに、お刺身の盛り合わせが付く贅沢なカニコース。
とはいえ実はわたし、カニはそれほど大好きってわけじゃないので
貪り食ってる相方の横から、足を2~3本もらって食べられれば
それで満足。食べ方もヘタなので食べ散らかすだけだし(笑)
でもなんとゆーか、たまにはこういう贅沢がすごくうれしいいんだよね。へへ。
ふと気付けば間もなく12月。
去年の初雪は12月3日だった・・・ひぇ~!
スポンサーサイト
- 2006/11/26(日) 22:56:04|
- お出かけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
mieさん、こんばんは。
蟹づくしコース、おいしそうですね。
せっかく福井に住んでいるのだから、
今年こそは食べに行ってみたいものです。
雪、そろそろなんですよね。
うちでも、「来週あたりにタイヤ交換しておこうかな」と
夫が言っていました...
- 2006/11/26(日) 23:52:03 |
- URL |
- Akino #sGT6vGRo
- [ 編集]
蟹かよ! うまそうだぁ~!
実は先月、アヤベ氏とえっちゃんと久々にご飯食べますた。12月にも又会おうか的な感じなので、都合を教えて下さい。
ちなみに金曜の夜、夜行バスで来て、土曜の朝一で新宿から高速バスで富士急へ。夕方戻り、三茶あたりで酒やら飯やらして、その日の夜の夜行バスで帰れば、日曜日の朝は、そっち帰れるから楽勝じゃん

そうそう、えっちゃんのママが倒れてしまったのだよ。
もうだいぶ落ち着いたと思うけど、時間あったらお見舞いメールでもしてあげてネ!
- 2006/11/30(木) 18:45:07 |
- URL |
- ジュンコ #uoSKjgR6
- [ 編集]
Akinoさんは、カニ、お好きですか?
ゆうても、わたしはそれほどでもないので
そのカニにウン万も自腹じゃ出せないってのが本音でして(爆)
福井歴10年近く経って、ようやく初越前ガニでした。
今夜は相当冷え込んでますね。
天気予報じゃ、明日あたり降りそうじゃないですか?
雨だとベンは遊べないし、雪が待ち遠しいわたしたちです。
みんなには、雪がうれしいのは初めだけだって言われてるけど
二年目の今年も、雪はまだまだうれしいわたしです。
- 2006/12/02(土) 20:22:09 |
- URL |
- mie #.KTrtHNk
- [ 編集]
あ”~~~~~ジュンコさ~~~ん~~~~
故郷はぁー遠きにありて想うものぉー(遠い目)
>ちなみに金曜の夜、夜行バスで来て
あのー、、、土曜日もほぼ仕事なんっすけどなにか?
社会人になって、今までで一番休日日数の少ない一年を
送っております(爆)
春までにはなんとかしたい、と、本気で思ってます。
年末年始、帰ろうかどうしようか思案中。
正月は神戸ですか?
いつかそっち方面で会うっていうのもいいかも!?
PS カニといへば、、、カキの処分にお困りではないでせうか?
着払いで承りまっせ。うしし。
- 2006/12/02(土) 20:36:21 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]