
あかん、、、また失敗や。
先日、
クグロフ型で焼いたブルーベリーとチョコレートのパウンドが
あまりにも不甲斐なく、性懲りもなくまた焼いてみました。
大噴火の原因が、ブルーベリーの分量によるところが大きいのではないかと
いうことで今回は前回の半量で。
焼いているうちに埋没してしまうブルーベリーが、少しでも沈むのを阻止するべく、
生地に混ぜ込むのではなく、上からばら撒く戦法を採用。
ばら撒く寸前に、ブルーベリーに粉をまんべんなくまぶしておきました。
が・・・
やっぱり今回も惨めな姿に(泣)
型の処理(塗りバター&粉)も、マズイのかしらん。
次回は、ハケを使ってきっちりやろうと改めて誓う。やっぱ手抜きはアカン。
TOPの画像は、焼き上がりにシロップをたっぷり打って、一晩寝かせたもの。
かなりドッシリシットリしております。
さてこのままではビジュアル的にどうかと思うので、誤魔化し処理を施すことに。
じゃーん!
これでどうじゃ。

べっとりと、アイシングで厚化粧。
かなり、誤魔化せたのではないでしょうか?(笑)

ブルーベリーは、やっぱりしっかり沈んでおりました。
これ、ブルーベリーが冷凍じゃなくてフレッシュだったら
またちょっと違う結果になっているんじゃないだろうか?
あとは、生地に少し火を入れてから、オーブンから取り出して乗せるとか?

無糖の生クリームを添えて頂きます。
アイシングが分厚すぎて、目頭が痛くなりそうなほど甘かった・・・orz
そうそう、前回焼いた2回分、好評につき
寝かせる間もなくあっという間に完食でした。
今週一週間で、ふたりでいったいどれだけバター消費したんだろうか・・・恐ろしや。
スポンサーサイト
- 2011/11/13(日) 21:31:57|
- 台所
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
若干、写真マジック入ってます(笑)
バターの市場品薄顧みず、じゃんじゃん消費しております。
そのうち、クライミングセンターの日にでも持たせるわ。
ってか、ノーマル生地なら簡単だからワリエさんも焼いてみたら~?
- 2011/11/16(水) 22:57:58 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]