
甘納豆入り酒粕シフォン
今年もお酒の造りが始まって、スーパーにも搾りたての酒粕が並ぶようになりました。
粕を使った料理はちょっと苦手なのだけれど、昨年、
酒粕酵母でパンを焼くことに
すっかりハマり、今年もさっそく酵母を起こしました。
酒粕は冷凍保存も出来るし、熟成粕なんかは一年中手に入るから
酵母は別にこの季節にしか起こせないわけじゃないけれど
店先にどーんと積まれた真っ白い粕を見ると、やっぱり今この季節だからこそ
やりたくなるのですよね。
パンを焼こうと思って起こした酵母だけど、その前に・・・

発酵した酵母を、大さじ3杯ほど入れてシフォンケーキを焼いてみました。
粕が発酵していることが、焼き具合に影響するかどうかは不明。
たぶんあまり関係ないような?
ほんのり香る粕の香りは、時間が経つと馴染んで癖が和らぐような気がします。
シフォンはフレーバーに関わらずなんでもそうだけど、
時間が経ったほうが美味しいケーキなのだと思います。

先日、自作セルクルで無理矢理焼いた
イングリッシュ・マフィン。
ちゃんと焼きたくなって、材料を調達。
酵母も起こしたことだし、せっかくなのでこの酒粕酵母で焼いてみました。

ちょっと焼き色入りすぎましたねー。
イングリッシュ・マフィンは、基本的にもう一度焼く調理パンだと思うので
焼き色は、もっと薄めに軽く焼くのが正解なのだと思うけど・・・

白山市ノ瀬登山口の広場にて
ここのところ週末のお天気がぱっとせず、外遊びもイマイチ。
かと言って、雪の気配もまったくなく、暖かな11月でした。
日曜日は、白山登山口を偵察に。
普通だったら、雪でゲートが閉まっているはずなのに
今でも別当出合登山口まで車で上がれるという驚き。
早く雪降れ降れ!!!
スポンサーサイト
- 2009/11/30(月) 22:55:18|
- 台所
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
mieさんのシフォンケーキ、ぜひともまた味わいたいですね~。
先日のチョコシフォンはホント美味かった(涎)
- 2009/12/01(火) 22:57:54 |
- URL |
- ヨウメイ #IZmV9GYY
- [ 編集]
コーヒーには、やっぱりチョコかな、、、と。
さすがにシフォンはDOでは焼けないけれど(笑)
また機会があったら別のフレーバーでお持ちいたしますのでお楽しみに!
- 2009/12/02(水) 22:53:33 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
もももも~おいしそう~♪
イングリッシュマフィンも、ケーキも食べたい!
あの酒粕ってお正月?に行かれていた酒蔵のものですよね?
きっとおいしいんだろうな…
そうそう、mieせんせ~教えてください。
なんでいつもシフォンがしっかりとやけるのでしょう?
私のはふんわりだし、上の部分がカットしてもこんなにきれいにならないんですよね…
(腕の問題が大きいと思うんですが(*_*)
- 2009/12/03(木) 11:54:01 |
- URL |
- のりたま@けいたい #-
- [ 編集]
シフォンケーキうまそう。懐かしい。食わせろ~ww
10月、11月で、うちの近辺にパン屋が3軒もオープンしたよ!
しかも、全てフランス帰りどす。どの店のクロワッサンも、サクサクでうまうまなのだがカロリーが怖いっす!
ミエちゃんいたら、小躍りしてたと思うさ
調子に乗ってオープンの日に2000円も買ってしまった。っちゅーか、めっちゃ高いねん

- 2009/12/03(木) 18:42:33 |
- URL |
- Junko #-
- [ 編集]
そうです!今年の年明けは、この酒蔵の新酒奉納で迎えました。
お米と水が自慢のわが街ですから、このあたりにはこの他にも
たくさんの酒蔵があるんですよ。
シフォンの上の部分って言うのは、焼いている時に上になっている
部分のことでしょうか?
それとも、お皿に載せた時に上になる部分のことでしょうか?
ふんわりのシフォン、いいじゃないですか!
水分と粉のバランスや、卵白のあわ立て加減が影響するのだと
思いますが、配合を色々試して、自分好みのレシピを探してみて下さい。
わたしもついついフレーバーを冒険してしまうので、
いつも失敗ばかりしています。
奥深く何度焼いても飽きないお菓子です。
- 2009/12/04(金) 23:24:53 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
三宿の、シニフィアン・シニフィエがめちゃめちゃ気になっとります。
いーなー、、、こっちにはまともなパン屋がないもの。
2000円。コンビニで3000円使うより、ぜんぜん普通だし!
今度そっち行ったら、三茶ツアーズやりませう。
つか、スパイスマジックのナン食いてーっ!
- 2009/12/04(金) 23:36:30 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]