
ポテトサラダを挟んだポテトパン ポテトチップス添え。 ・・・笑
最近は、ついつい色々小細工してしまうのだけど
相方は結局、こういうシンプルで柔らかいパンが好きなのだ。
だいたいいつも辛口なのに、この手のパンはあらかた好評だから。
でも天邪鬼なわたしは、お褒めの言葉に戦意を喪失する。
そしてつい、よせばいいのにヘタなチャレンジに走ってしまうのだ。

最終発酵前。(ベンチ後、丸め直して型入れ直後)
思うようなパンが焼けないことが続くと、やっぱりゲンナリしてくる。
今日は久しぶりに、シンプルなパンを焼こう!
ふんわり柔らかいパンを焼いて、悪いイメージを払拭しよう。
今回もまた、前の晩に仕込んで常温でオーバーナイト。

最終発酵完了。
表面が滑らかでなくプツプツしているのは、おそらくジャガイモのせい。
シンプルなパンとか言いながら、実はすりおろしたじゃがいもを
練り込んでいたのでした。
おろし金の目が粗めのものだったので、じゃがいもの形跡が、若干
残っているのかも。

窯入れ前に、上新粉をたっぷり振りかけます。
今日は、焼き色をあまり入れないパンにしようと思います。


170度で20分。
焼き色、ちょっと入りすぎたかな。
でもふんわりと、とてもやわらかいパンになりました。
それでいて、もっちり。 うん、なかなかいい感じです。
ポテトサラダも作って、サンドウィッチにすることに。

最近、我が家でブームの電子レンジで作るポテトチップス。
パリパリと、ちゃんとポテトチップスになるから面白い。
油を使わないからヘルシーでいいのだけれど、
塩が絡みづらくて、味気がうまくつかないのです。
なにか良い食べ方、ないですかね?
スポンサーサイト
- 2009/10/19(月) 21:50:38|
- 台所
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ハジメマシテ。
ちょくちょく遊びにきているものです。
お隣の石川からですが福井もいい所がたくさんあるのですねぇ。
いつも美味しそうな写真が楽しみできています。
- 2009/10/20(火) 08:35:26 |
- URL |
- uoohoo #-
- [ 編集]
はじめまして!
書き込み、ありがとうございます。
山と川と田んぼばかりの、とてものどかな盆地です。
わたしにとっては、とても良いところなんですが・・・ね(笑)
金沢には、たまーに買い物などに出かけます。
金沢はやはり都会だわ~~と、行く度に感心してしまいます。
日々、おいしいもののことばかりを考えて過ごしています(^^;
みなさんのお腹を刺激出来るよう、これからも精進いたします!
ぜひまた、遊びにきて下さい~
- 2009/10/20(火) 22:21:10 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
こちらに遊びに来ると、どうもこうも伝染しそうです
ワッフルにもふらふら~~っとで、今度はそろそろパンですね。
今の病気は洋ナシでジャムとコンポートをしました。
調子こいて2度も作って・・・消費はどうするの~ですが(冷蔵庫がパンクしそう)
そうそう 刈込池もういってみました?
- 2009/10/21(水) 10:35:04 |
- URL |
- 桜 #N6kp4qTg
- [ 編集]
夏の間 さぼっていたパン
mieさんの 美味しそうな匂いに釣られて
焼き始めましたよ~
パンって こうやって一面に焼いても良いわけね
メモメモ 自己流なので 助かりま~す(^o^)
桜さん 消費が追いつかなかったら 協力は惜しみませんよ~(爆)
法恩寺林道は 今日行ってみたけど やや早いかな?
- 2009/10/21(水) 17:02:17 |
- URL |
- おかーさん #DNGI0z/M
- [ 編集]
そろそろまた、酒粕も出回り始めますしねぇ。
久々に酒粕酵母で焼けるのも楽しみです。
わたしも冷蔵庫はビンだらけですよー。
実はまだ、プチトマトも取れ続けているんですが
なんせ採れる量が少しずつなもんで、またジャムにしようと
湯剥きして、冷凍庫に溜めてます。
刈込池、今週末あたり良さそうじゃないですか?
荒島のブナも気になるところですが、行く時間あるだろうか・・・
- 2009/10/21(水) 22:23:49 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]
型に入れなくても、オーブンの天板いっぱいに焼いても
いいんですよ!
と言いつつ、わたしもまだそういう焼き方はしたことないので
今度やってみよう~・・・と、今すごくやる気になっちゃった(笑)
刈込池、そろそろいいんじゃないですか?
今年こそ、ぜひチャレンジを!
- 2009/10/21(水) 22:32:39 |
- URL |
- mie #YjQ.5aTo
- [ 編集]