上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

職場のみんなにも食べてもらいたくて
早起きをして、仕事に行く前にパンを焼きました。
焼いてからなるべく早いうちのものを食べてもらいたいと思ったら、朝焼かねば。
夜仕込みをしておけば、朝起きる頃に発酵終了してるはず・・・
朝5時に目覚ましをかけて寝たけれど、パンのことが気になって
なんと目覚ましよりも早く目が覚めました。
いつもは5分だって寝ていたいわたしが、です(笑)
いつもより一時間半の早起きで、パンは無事焼けました。
何より早起きは気持ちイイし、焼き立てパンの朝食は最高。
わかっちゃいるけど、なかなか出来ない・・・
でもたまにはこんな朝もいいもんです。がんばろー。

ロールパン。
ふわふわもっちりやわらかく上出来。
でも、わたし的には好きじゃないのっぺりなビジュアル。

釜伸びがスゴイんです。

プチパン。
菜箸で押さえてお尻にしたはずなのに、全部持ち上がっちゃった。

ちぎりパン。
上新粉をたっぷり振りかけて、焼き色を付けずに焼きます。
成型しないでよいので時間のない朝にはぴったり。

ちぎり取ったら手で割って、バターとはちみつ、そしてシナモンをほんの少々。
酒粕酵母はほんとに元気で強いです。
低めの温度でもグングン発酵してくれるので、冬場のパン作りにはもってこい。
ビンの中の酵母が残り少なくなったらば、そこにまた水と酒粕投入で
2日後にはまた焼けるのでスケジュールも立てやすいのです。
だいぶクセがわかってきたので、そろそろ禁断のハード系にも着手しようかと思案中。

そして今度はこちらを購入。
「大吟醸」からとれた酒粕です。
普通に食べるだけでも、熟成していてとても美味しいのだそう。
ますます焼くのが楽しみになりました。
スポンサーサイト
- 2009/01/31(土) 13:48:20|
- 台所
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10